2019 新年 + C95 + しました

あけましておめでとうございます。 2019 年がやって参りましたので、2019年をやっていきましょう。 C95 に参加してきました 年末にブログでちゃんと告知そのままだったので、今や去年の話となってしまいましたが、C95 二日目(日) 東ナ02b「ちくわおでん」…

C94 おつかれさまでした

ということで、C94 おつかれさまでした。 新刊 「CSS 組版をやりたい(準備号)」24 部(全部)、既刊 6 部を頒布しました。 スペースにおいでになってくださった皆さん、ありがとうございました。 今回の頒布形態について 今回の新刊は弊サークル初の無料で…

C94告知

というわけで、C94 にサークル出展いたします。 8/10(金)一日目 西め16-a「ちくわおでん」にてお待ちしております。 新刊 今回のやつは、かつて C83 で出した Webook という自作の執筆ツールをアップデートしたいといった内容です。 そのころは とにかく M…

Max Falcon-8 で入門する自作キーボード

Max Falcon-8 で入門する自作キーボード はじめに この記事は「自作キーボードアドベントカレンダー」14日目の記事になります。 13日目の記事は @void_keys さんのでかすぎて邪魔すぎるキーキャップ作り入門でした。 さて、本稿ですが、自作キーボードに興味…

C92おつかれさまでした

C92おつかれさまでした した。 今回は頒布予定数30のうち、24部を頒布しました。 お手に取って頂いただき、ありがとうございました。 技術書同人誌の頒布形態 今回はconcaさんを利用してダウンロードコンテンツとしての提供も行うようにしました、 というの…

C92

こっそりコミックマーケットC92 に出展します。 8月11日(金曜日=初日)東た04b サークル名「ちくわおでん」にてお待ちしております。 こんな感じの新刊が出る予定となっています。 表紙カラー・本文モノクロ・36P(表紙含む)、そして今回は新刊と既刊のい…

c91とか年が明けた話とか

おくればせながらあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今日知ったのですが年賀のあいさつ(というにはいささか遅いですが)は句読点を使わずに書くと良いそうです 曰くおめでたい感じを区切ることのないようにとのことです こう…

CLIでファイルとかディレクトリを選択するツールを Go で書いた

fod というツールを Go で書いてみました。 ちみちみと書いてきて、思いの外の苦労もありましたが、コンセプトを示しつつそこそこドッグフーディング的に使えるようになってきた気がするので、GitHub で公開しました。 インストール方法やリファレンス的な事…

rthornton128/goncurses をインストールしようとして苦労した話

Abstract 表題のとおり、Go 言語で ncurses バインディングであるところの rthrnton128/goncurses を使おうとしてインストールに苦労した話し。 最後には(肯定的な理由で)nsf/termbox-go を使う事にしたのですが、ネタとして供養したいので書いてみます。 …

C88にいってきたのん

リピートはみてません C88三日目にサークル参加してまいりました。 新刊20部弱程度の頒布予定数でしたが、無事全てハケました。 ありがとうございました。 How To Implement Extend Squirrel Interpreterはまたもや頒布しきれませんでした。 遅刻 起床したら…

C88

C88参加します。 日曜日東O49b、サークル名「ちくわおでん」にてお待ちしております。 ちくわ成分だけを残して前回からサークル名変えておりますのでよろしくお願いいたします。 コミケはC87は当選しなかったので、C86以来の参加です。 ものっそい汗っかきな…

SONY SBH-50

遊んでた回線を解約しに行ったら、ポイントが溜まってるから適当な商品を選んで持ってけと言うので SONY SBH-50 をもらってきた。 ぼくは普段から歩きながら音楽やラジオ、ポッドキャストといった音声メディアを聞くことはなかったけど(ケーブルをひょろひ…

C86の感想とか書こうと思ってたら二週間くらい過ぎそうになってた

夏コミ(C86)書こうと思ってたら、すでに二週間がすぎそうになってました。 サークルにお越しいただいた方々、ありがとうございました。 備忘録も兼ねて、少し思ったことというか知見的なやつをポストしておこうかと。 ペーパーと電子版 今回は電子版も用意…

C86追加情報

sqe リポジトリを公開しました C86にて頒布予定の「How To Implement Extend Squirrel Interpreter」に関連するリポジトリを公開しました。 ソースコードと、ビルドから簡単なテストまでを行える仮想化 Ubuntu 環境を構築するための Vagrant 設定ファイルな…

コミックマーケット C86 にサークル出展します

コミックマーケット C86 当選しました。 C83 で出しそこねた「共有ライブラリの動的ロードに対応したSquirrelインタプリタの実装について解説する薄い本」の修正版を印刷して持っていく予定です。 よろしくお願いします。 サークル情報 8月17日 日曜日 西地…

「はじめる!Squirrel」価格改定のおしらせ

はじめる! Squirrel【電子書籍】ykanda達人出版会発行日: 2010-12-09対応フォーマット: EPUB, PDF詳細を見る すっかり忘れてしまっていましたが、4月1日の消費税改定にともない、販売価格が改定となりました。 これまでは税込み価格1000円となっておりまし…

2014年

2014年 あけましておめでとうございます。 2014年もよろしくおねがいします。 なんか抱負とか昨年を振り返るとか、かっこいい事でも書きたいところですが、 普段から意識高くないので急に思いつきません。 お仕事とか頑張るマンになりたいです。 C85 去る201…

Webook というネタアプリを作りました

C85 に先立ちまして、新刊の作成のために作った Webook というネタアプリを公開しました。 Markdown で記述したドキュメントを、HTML -> PDF と変換するドキュメントジェネレータです。 ykanda/webook · GitHub 複数の Markdown ファイルをプロジェクトに含…

コミックマーケット C85 出展情報

サークル情報 火曜日(三日目) 西し32b はじめてのちくわ にてサークル出展します。 新刊情報 TeX がつらぽよで Markdown で本を作ったんだけど TeX はやっぱりすごかった 42P, 表紙カラー・本文モノクロ 頒布価格:500円 Markdownで本を書いてみました。 H…

Hello, World!!

ブログははてなブログに移行することにしたのである。 個人的にはブログってえと、その時々なネタがあれば書くみたいなニーズで使うもの。 さっくり外部サービス使うようにして、ほどほどに乗り換えつつやっていくのが良いのではと思い至った。